コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

EPP協同組合

  • HOME
  • 本組合について
    • 本組合の事業内容
  • 組合員一覧
  • プラスチック加工
    • プラスチック加工 1.リサイクル
    • プラスチック加工 2.着色
    • プラスチック加工 3.成形加工
  • 外国人材
    • 外国人材 1.技能実習生
    • 外国人材 2.特定技能
    • 外国人材 3.高度人材
  • 関連団体
  • ニュース
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 入会案内

フィリピン

  1. HOME
  2. フィリピン
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 事務局 ニュース

マニラ首都圏・近隣州は6月前半も新型コロナ対策GCQを継続 (フィリピン)

フィリピン政府は5月31日、新型コロナウイルス対策による6月のコミュニティー隔離措置(注)を発表した。マニラ首都圏と近隣州のブラカン州、カビテ州、ラグナ州、リサール州では引き続き、6月1日から6月15日まで4段階中3番目に厳格なGCQ(一般的なコミュニティー隔離措置)を運用する。...

2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 事務局 ニュース

フィリピン、小売業の外資規制緩和法案が上院を通過 (フィリピン)

フィリピン上院は5月21日、小売自由化法(2000年施行)での外資規制を緩和する「上院第1840号法案」を可決したと発表した。現行の小売自由化法では、フィリピンにおいて小売業に進出する外資系企業に対して、払込資本金として250万ドル以上を要求するなど、国内事業者保護の観点から厳し...

2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 事務局 ニュース

ASEAN主要国における第1四半期の自動車販売台数は7.8%増加 (ASEAN、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、フィリピン、シンガポール)

ジェトロがASEAN自動車連盟の統計から集計したところ、2021年度第1四半期(1~3月)のASEAN主要6カ国(タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、フィリピン、シンガポール)の自動車販売台数の合計は、前年同期比7.8%増の72万9,818台となった(添付資料表1参照)。国...

2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 事務局 ニュース

ビジネス短信 日本の1~3月の対ASEAN直接投資、前年同期比2.3倍 (ASEAN、日本、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、ベトナム)

日本の財務省が5月13日に発表した国際収支統計(速報値)によると、2021年1~3月の日本によるASEANへの対外直接投資(ネット、フロー)は前年同期比2.3倍の1兆2,869億円だった。ASEAN向けは日本の対外直接投資全体の20.5%を占め、中国向け(2,546億円)の約5倍...

2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 事務局 ニュース

インドなどからの入国禁止を5月31日まで延長、日本からの入国は条件付きで可能 (フィリピン)

フィリピン大統領府は5月13日、インド、パキスタン、ネパール、バングラデシュ、スリランカからの渡航者に対する入国禁止措置を5月31日まで延長することを発表した。また、上記5カ国に加え、オマーン、アラブ首長国連邦からの渡航者もしくは、フィリピン到着に先立ち14日間以内にこれら7カ国...

2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 事務局 ニュース

マニラ首都圏・近隣州は新型コロナ対策GCQへ緩和、会議などの施設利用は禁止 (フィリピン)

フィリピン大統領府は5月13日、新型コロナウイルス対策による同月下旬のコミュニティー隔離措置(注)を発表した。マニラ首都圏と近隣州のブラカン州、リサール州、ラグナ州、カビテ州では5月15日から5月31日に制限を緩め、4段階中3番目に厳格なGCQ(一般的なコミュニティー隔離措置)を...

2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 事務局 ニュース

2021年1~3月のGDP成長率はマイナス4.2% (フィリピン)

フィリピン統計庁(PSA)は5月11日、2021年第1四半期(1~3月)の実質GDP成長率をマイナス4.2%と発表した。政府は2020年12月に、2021年の経済成長率を6.5%~7.5%と予測し、経済の急速な回復を期待していた。しかし、3月以降、マニラ首都圏や近隣州での新型コロ...

2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 事務局 ニュース

マニラ首都圏および近隣州は5月も引き続きMECQに (フィリピン)

フィリピン大統領府は4月28日、5月のコミュニティー隔離措置(注)を発表した。マニラ首都圏および近隣州のブラカン州、リサール州、ラグナ州、カビテ州では、5月1日から5月14日にかけて、引き続き4段階中2番目に厳しいMECQ(修正を加えた、強化されたコミュニティー隔離措置)を運用す...

2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 事務局 ニュース

CREATE法の優遇措置に関する細則、5月第3週までに固める見通し (フィリピン)

フィリピン財務省(DOF)は4月18日、法人向け諸税の見直しなど税制改革の第2弾「CREATE法」(4月11日発効、内容について2021年4月7日記事参照)に関して、税制優遇措置の具体的な内容を規定する実施細則(IRR)を、5月の第3週ごろまでに固める意向を発表した(注)。 併...

2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 事務局 ニュース

外国人の入国受け入れ停止を4月30日まで延長 (フィリピン)

フィリピン政府の新型コロナウイルス対策の省庁間タスクフォース(IATF-EID)は4月16日、外国人の入国受け入れ停止の期間を4月30日まで延長すると発表した。政府は当初、3月22日から4月21日までを外国人入国受け入れ停止期間と設定していた(2021年3月25日記事参照)。 ...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

タグ

ABS ASEAN FTA IT TOPSA アジア エネルギー カーボンニュートラル コロナ フィリピン フィリピン、コロナ フィリピン、経済 フィリピン、自動車部品 プラスチックリサイクル プラスチック産業 プラスチック素材 一般社団法人 中国 人口 労働 外資規制 技能実習 技能評価試験 投資 日系企業 海洋汚染 物流 特恵関税 理事会 石油化学 税制 経済 総会 脱炭素 自動車 自動車部品 貿易 通信 金融 雇用

最新記事

外資規制を緩和、通信・運送などの分野は外資100%可能に (フィリピン)
2022年4月1日
外国投資法の改正法案が成立、外資系企業の従業員の要件など緩和 (フィリピン)
2022年3月28日
第6回通常総会が開催されました
2022年3月15日
原子力発電の導入へ、ロシアや韓国、米国と協議中 (フィリピン)
2022年3月14日
フィリピン貿易産業相、米国とのFTA締結に向けた協議開始の意向 (フィリピン、米国)
2022年3月8日
第6回通常総会を開催します
2022年3月8日
令和4年度第1回理事会が開催されました
2022年3月8日
2021年の経済成長率は5.6%、2022年の高中所得国入りを見込む (フィリピン)
2022年2月10日
IMF、アジア新興国地域の2022年成長見通しを5.9%に下方修正、中国経済の減速響く (ASEAN、中国、インド、マレーシア、インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナム)
2022年1月31日
経産省 廃プラ循環へ企業支援 補正で46億円
2021年12月20日
  • HOME
  • 本組合について
  • 組合員一覧
  • プラスチック加工
  • 外国人材
  • 関連団体
  • ニュース
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 入会案内

〒160-0004 東京都新宿区四谷4-31 四谷TSビル6階

EPP協同組合

TEL 03-6273-0772 FAX 03-5366-2601

Copyright © EPP協同組合 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 本組合について
    • 本組合の事業内容
  • 組合員一覧
  • プラスチック加工
    • プラスチック加工 1.リサイクル
    • プラスチック加工 2.着色
    • プラスチック加工 3.成形加工
  • 外国人材
    • 外国人材 1.技能実習生
    • 外国人材 2.特定技能
    • 外国人材 3.高度人材
  • 関連団体
  • ニュース
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 入会案内